爪を育てるネイルケアの未来
─お客様の声─
30代保育士さん
お手入れを始めて2ヶ月
4回目の爪を育てるネイルケアでの変化
お仕事がらジェルネイルはできないけど
ずっときらいだった爪が変わってきて
嬉しいです
30代公務員さん
爪の形がコンプレックスでした
植木鉢みたいだった爪が縦長に真っ直ぐに
なり嬉しいです
お手入れを始めて1年
月に1度の爪を育てるネイルケアでの変化です
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
今よりもっと
堂々とネイリストとして
生きていきたいと思いませんか?
こんな風に悩んでいませんか?
お客様のやりたいを叶えます!と理想のサロンのようでお客様の言いなり
爪に優しいサロンといいながら
サンディングしている自分に罪悪感
ジェルが浮いた…爪が傷んでる
わかってるのに出来ることは
またジェルをのせること
お客様にアドバイスしてもやってもらえない
新規予約があってもリピートされない
選ばれない
1万~5万の単発セミナーにたくさんのお金と時間をかけたけど
月収10万もない
実はニッパーが苦手だからマシンケアをしている
働いているサロンの施術に疑問がある
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
あなたはいくつ当てはまりますか?
爪活を学ぶ前の私は
全て当てはまりました
子育てをしながら自宅サロンをオープンしたい
きっとお客様がきてくれる
そんな夢も…
安くしたらお客様がたくさん来てくれる
と思ったら現実は…そうでもない
取れたり浮いたりするのは
自分のせい
もっと技術を学ばないといけない
もっと最新のアートを取り入れないといけない
セミナーを探しては学ぶ
学んでも学んでもまた答えが欲しくなる
お客様も少ないまま
こんなものかなと思いつつ
心の底は
もっと安定した収入が欲しい
もっと技術に自信が持ちたい
もっと知りたい
そんな気持ちに蓋をしたままの
ごまかしながらのサロンワーク
していませんか?
今後あと何年そんなサロンワークをしますか?
そのままでもいいんですよ別に
それなりに満足してくれているお客様もいるのだから
でも
もっと知りたい
もっと自信を持ちたい
もっと収入が欲しい
と思っているなら
私がたった3ヶ月で変われた方法をお伝えします
お客様目線で技術を学ぶこと
お客様に伝えられるように知識を学ぶこと
ここがわかるのが爪活7つの技術です
顧客20人で月収30万を
叶える
爪活サロン
お客様に必要とされる技術とは?
お客様をもっと幸せにできる技術とは?
お客様の気持ちを知り
自爪でもジェルネイルでも
お客様の理想の未来を提案できる技術
学ぶ順番を変えるとは?
自分がどんなネイリストになりたいのか
をハッキリさせてから
必要な技術を学ぶこと
自分の理想のサロンへ
来てくれたお客様を幸せにできる
技術に自信がある状態で
集客したら?
来年も今のままでいいですか?
変わりたい人はこちらから
8割のネイリストが知らない
爪を育てるホントの方法
無料webセミナー受講はこちらから
webセミナーで学べること
爪を育てるホントの方法とは?!
5ステップで解説!
間違えてとらえていたこと
1
悪いのは私?技術?
爪からジェルが取れないことが正しいと
その方法、技術、商材を探し続けていた
ごまかすことを学んでいた
2
必死に学んだフィルインセミナー
取れないためだけの
フィルイン技術は自爪を削ったり
痛めたり
ガッチリとつけたジェルを
外した後の爪は?
ホントの悩みの場所
3
悩んでいた場所が違った
集客できないのは○○がないから
技術がないからではなかった
お客様もネイリストも
幸せになるのに必要なもの
5
沢山の商材や技術はいらない
お客様にホントに必要なものは
技術セミナーにもなく
新しい道具でもなかった
じゃあ、どうする?
5
目線を変える
○○○目線とは?
疑問が生まれると
セミナーを探す
学べば安心
学んでる自分に満足
爪活技術を学んでいくうちに
そんな10年だったことに気がつきました
必死に学んだのに
爪に悩んでる人を幸せにしたい!と
学んだはずの技術なのに
いつまでも不安で自信がないことに
蓋をしてごまかしていた
そこそこのネイリスト人生
爪活技術を学び半年で
3ヶ月予約のとれない
幸せなサロンオーナーになることができました
過去の私のように
SNSやセミナーに溢れる沢山の情報から
答えを探して
迷っているネイリストさん
爪活アカデミーは
きっと変われるきっかけになります
爪を育てるネイリストになれた私が学んだ
爪活7つの技術
爪も心もごまかさない
お客様もネイリストももっと幸せになれる
方法をお伝えします
あなたの地域で必要なサロン経営
あなたの地域のお客様に必要な技術を
一貫して学ぶこと
ここがホントに大切なんです
無料相談会では
プッシュアップ体験
プレゼント
爪活アドバイザーとは
どんなネイリスト?
あれこれと
バラバラに
新しい技術、流行りの商材、
流行りのアートを
学んでいませんか?
もう迷わない!
一生ものの技術を身につけて
自信を持って
ネイリストといえる
爪活入門コース
<爪活アドバイザー取得コース>
・ 爪の形・貝爪・小さい爪・平爪・深爪などの
コンプレックスを解消できる技術と知識
・爪を育てる9つの法則
・爪が作られる構造
・爪を育てるネイルケア
・爪の状態、症状、原因の理解と対処法
・お客様が保湿したい!と思う伝え方、保湿方法
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
・強度を保つフォルム
・心眼美と黄金比の秘密
・4週間後まで伸びてもキレイなフォルム
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
・自爪を痛めないマシンワーク
・ビットが2つしかいらない理由
・ファイリングに繋がるマシンワーク
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
こんなことができるようになる
積み重ねて学ぶから
確信が持てる
3つのカテゴリー
全ての
技術が学べます
①ネイルケアで爪を育てることができる
自爪育成が目的ではありません
自分の爪が嫌い
恥ずかしい
自信がない
そんな悩みをもつ女性は沢山います
その人達にも
爪から幸せになれることを
伝えていくことができます
お客様もネイリストも
爪から活き活きと幸せに生きることを
爪を育てることで叶えていきます
お客様の質問に全て答えられる
爪の成長過程を説明できる
提案できる
爪が育つための知識が学べます
②持ちのいいフォルムを作ることができる
伸びてもお客様が過ごしやすい
心地よいフォルムを理解できる
自爪の強度
ジェルの強度バランスを考える
持ちがいいフォルムを比率と理論で理解できます
③ベースをリメイクしていくことでフォルムを補正できる
お客様に恐怖感を与えないマシンワーク
ができる
慣れや感覚ではないフォルムを作る過程の理論が
わかる
爪活アドバイザーは
爪活のスタート地点です
地方ネイリストの悩みの9割がなくなる
爪活技術を身につけ
爪活アドバイザーとなり
残りの1割を本科で学んでいきます
自分の知らない自分に出会う
理想のお客様に出会う
経営者としてのマインドをみにつけ
3ヶ月予約が取れない
突き抜けネイルサロンになることを
叶えていきます
アカデミーで学びながら
本科の内容も聞いてくださいね
3ヶ月
予約の取れないサロンになれる
╲地方で売れる╱
5つのポイントが無料で学べる
メール講座
毎朝9時に届く無料メール講座
登録しないと損!
ネイリスト攻略アカデミー
いづみ校長の
無料メール講座を
登録♪
月収30万を目指す人だけ無料webセミナーを受講ください
爪活ネイルケアで売上4倍
爪を育てるネイリストになれる
無料webセミナー
「8割のネイリストが知らない
爪を育てるホントの方法」で
あなたが学べること
☑︎講師内山が間違えて
とらえていたこととは?
☑︎ごまかしながらのサロンワークになる理由
☑︎悩みの場所はそこ?!
☑︎自信を持ち爪を育てられるようになったら
何が変わった?
☑︎次回予約95%以上、お客様に選ばれるネイリストになるために必要なこととは?
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
公式LINE
登録者限定の
「3つの特典
」
特典1
爪も心もごまかさないネイリストになれる
8割のネイリストが知らない
"爪を育てるホントの方法"
webセミナー動画無料受講
特典2
3ヶ月後?半年後?1年後の自分に出会う
あなたの今とこれからがわかる
ワークシートプレゼント
特典3
何がちがうんだろう?
アカデミープレ授業の特別案内
*爪活プッシュアップ1本体験
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
なぜ
無料webセミナー動画を
届けようと思ったのか?
私はこれまで
資格を取ったけど「開業する自信がない」
友達に安くやってるけど「ジェルの持ちが悪い」
流行りのアートは沢山学んだけど「集客できない」
サロンに勤務しものの「何も教えてもらえない」
という、地方の個人サロンのネイリストさんを
沢山見てきました
自宅サロンだしお客様が少なくてもいい
安くやってお小遣い程度だからいい
少ない収入を全部新しい商材とセミナーに注ぎ込む
そんなネイリストさんも多いのではないでしょうか
1人サロンで悩んではセミナーを探し
悩んでは学び、それを繰り返す
それでも自信がなく、確信がなかった
たくさんの言い訳をしていたのは自分自身
私もそんなネイリストの1人でした
真面目に技術を学んでもうまくいかない
いつまでも自信がない
もうやめてしまおうか、と諦めかけていた私
爪活技術を学び直し
今では3ヶ月予約の取れないサロンへ変化し
爪の店の人です!ネイリストです!と
堂々と言えるようになりました
さらには講師としてステップアップすることができたんです
それはどうしてなのか?
都会のネイルサロンのやり方や流行りに惑わされない
ブレない軸となる技術・学びを知っているかどうかだけ
なんです
爪活コーディネーターとなり
爪を育てるネイルサロンにリニューアルして以来
沢山の爪に悩む女性に出会いました
「こんな爪でも行っていいですか?」
「見ないようにして生きてきました」と
メッセージしてくれていた方が
来店されると
「なんだかワクワクします」
「これからが楽しみです」と
活き活きと指先も心も変わり始めます
自信のなかった私が
早く悩んでいる女性にこの技術や知識を届けたいと
思うようになりました
この地域には爪に悩んでいる女性が沢山います
予約をお受けできない場合もあり
この地域にもっと爪活サロンを増やしたいんです
信頼できるネイリストを探している女性が沢山いる
ネイルができないからとあきらてしまっている女性が
沢山いるんです
爪活はすごい商材を売るわけでもなく
すごい技術を教えるわけではありません
でも今まで学んできた事の点と点がつながり
全てが腑に落ちる
基礎技術を目線を変えて学ぶ
私はそう思います
あなたの中にすでにあるものの見方を変える
すでに持っている技術を断捨離する
そのきっかけを見つけて欲しいんです
ここまで読んでくれたネイリストさんには
ネイリストとしてのあなたの人生も家族も
お客様もお客様の家族も
幸せにできる力があると信じています
少しでも「爪活って?何?知りたい」
と思ったらぜひ無料webセミナーをご覧ください
月収30万を叶えた
「8割のネイリストが知らない
爪を育てるホントの方法」
無料webセミナー動画は
こちら!
最後に…
ネイルの勉強を始めて11年
美術・陶芸を学び器用だと思っていたが
爪という小さな世界は全く上手くできず
それなりにうまくできても
今度はジェルネイルを
長く定着させることができない
昔から自爪が薄く弱い私の爪は
2週間ももたないと、悩む日々
フィルインというアセトンを使わず
ベースを1層残して新しいデザインをするという
技術を取得しました
安定して主婦でも1ヶ月浮かない
もちのいいジェルネイルを
楽しんでもらえるようになり
何より自分の薄くてボコボコの弱い爪も
6週間もつようになりました
さらにもちが良くなるだけでなく
爪の形が変わりすっかり縦長の爪に変化した私の爪
でもジェルをとったら元通り弱いまま
この疑問がなくならない
年齢を重ねて変わってくる
自分やお客様の皮膚や爪
ほんとにこれでいいのかな?
私は何がしたかったのかな?
爪活に出会いネイリストになったばかりの頃を
思いだしたました
"指先が変わることで気持ちが変わる"
沢山の女性を幸せにしたい
そう思ってネイリストを目ざしたことを
爪活技術を学び直しお客様への気持ちも
変わりました
自分の爪を育てることは
自分をちょっと
いたわること
愛でること
それが自分を認めることへと変化していく
自分を見失いながら必死に
仕事や子育てを経験した女性に
もう一度そんな時間を
持ってもらいたい
ずっと悩んでいた指先の悩みを解決できる
そんなきっかけをつくれる
ネイリストになる事ができました
沢山学んで悩んでいるネイリストさん
今その腕に持っているもので
もっともっと出来ることがあります
学ぶ順番、学ぶ目線を変えてもっと
お客様に愛を注げる
選ばれるネイリストになりませんか?
私のように遠回りせずに
安定した収入(月収20万以上)があり
自分と家族の時間が持てる
ご紹介やリピーター様でいっぱいの
3ヶ月予約のとれない
サロンオーナーになって欲しいと思っています
もうネイリスト辞めようかな
どうせ趣味だし…と諦めかけている
これでいいのかな…と悩んでる
ネイリストさん
爪も心もごまかさない
お客様をもっと幸せにできる
8割のネイリストが知らない
"爪を育てるホントの方法"
webセミナー動画を受け取ってほしいんです
爪を育てる秘密がわかる!
webセミナー講座はこちらから
自己紹介
内山すみえ
1978年生まれ
内山寿美恵(すみえ)です
山に囲まれた福島県の
田んぼの中で育ちました
田んぼで夢中で袋いっぱい
捕まえたイナゴと
ばあちゃんが出してくれた
甘辛いつくだ煮のイナゴが
同じものだと知ってから食べられません
小学生~中学生
合唱かバスケかの2択しかない部活動
弱小バスケ部を選択
小学校まで
徒歩50分という過酷さ
6年間田んぼの真ん中を通学
忍耐力がつきました
高校生
眺めの変わらない山と空から脱出したくて
遠くの高校に通う
2時間に1本という電車で50分
そこからチャリで15分
女子高生を楽しく過ごす方向へシフト
田舎のぽっちゃりアムラーでした
短大時代
ものづくりをしたいと
目指したのは東京
生活造形科 陶芸専攻
アパレル販売員のバイトをしながら
2年間学び、卒業と共に店長となり
イギリスの展示会へバイヤー同行など
アパレル業界を経験
転職
英会話スクール
マネージャーとして営業職を3年
海外研修も参加しました
退職し、結婚を決めた後
陶芸をもう一度したいと思い
陶芸教室のお手伝い
など、異業種でもたくさんの経験を
積むことができました
妊娠を機に愛知へ引っ越し
主人の両親と2世帯での
生活がはじまりました
娘が年長、息子が年少に入園したら
何かやろう、働こうと
ずっと考えていたところで
ネイルと出会いました
自宅サロンを初めて数年
悩みはつきないまま
爪活に出会い
ネイリストとしての
価値観が180度変わりました
ジェルの持ちがいいこと
デザインセンスがいいことに
こだわっていた私
私にはもっと出来ることがある
悩んでる人を助けることもできる
そう気がつきました
自爪を育てる事だけではなく
爪も心も活き活きと仕事をしながら
満席サロンへと変化することができ
自由な働き方ができています
悩んでいるネイリストさんに
こんな働き方もあることを知って欲しいんです
愛知県に、東海地方に
もっと悩んでいるお客様をたすけられる
爪活サロンを増やして行きたい!
私1人では限界があります
ぜひ力を貸してください
もっと自信を手に入れたい方へ
相談会へはこちらから
開催概要
爪活アカデミー名古屋校住所
Nail salon celeste
爪を育てるネイルサロン&爪活アカデミー
愛知県緑区桶狭間森前2107
Ruchiluの中
店舗前に屋根付き駐車場あり
空いてるところをご利用ください
いつまで悩みますか?
爪活ネイルケアで
╲ジェルの持ちは3倍╱
webセミナー無料受講は
こちらから